ドイツ留学開始!~連載「ボーフム便り Hallo aus Bochum!」第1回

はじめまして、言語文化学プログラム(言語学分野)3年の今川千紘です。 まずは、このページにお越しいただきありがとうございます! 1年間の交換留学生としてルール大学ボーフムに派遣されている私から、日常生活やイベントなど様々なトピックについてお…

自分の弱さに気づく~集中講義「社会福祉学」の紹介

社会文化学プログラム(社会学分野)4年の大西です。人文学部は60名近くの先生が在籍しており、幅広い分野から自分の専攻を決めることができるのが魅力です。また、専門の先生がいない分野についても「集中講義」というかたちで学ぶことができます。 「集…

幸福の基準がやさしくなりました~ドイツ・ビーレフェルト大学留学体験記

人間学プログラム(哲学分野)2年の斎藤知果です。私は、2023年の8月にビーレフェルト大学のサマーコースに参加しました。今回の留学での経験を知っていただき、皆さんの参考にしていただければ幸いです。 記事の目次1 ビーレフェルト大学サマーコー…

社会人生活で役立っていると感じる大学での学び~2023年度卒業生 熊谷さん~

こんにちは。2023年度に人文学部心理・人間学プログラムを卒業した熊谷と申します。人プロの活動にも参加していた者です。ずっとこの記事を書こうと思っていたのですが思った以上に多忙&疲労でして、入社から3か月たってようやく執筆に至りました。この…

英語で学びを深める~新潟大学語学案内 第2弾「アカデミック英語入門」

英米2年の島守(Eddie)です。今回は英語科目「アカデミック英語入門」について取り上げます。この科目は初修外国語(=第2外国語)の分類には入りません。しかし新潟大学人文学部では必修となっています。大学の英語の授業の内容や高校までの英語科の…